ローソンのつけ麺「麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺(550円)」
つけ汁は店舗の隠し味のトリュフの鼻に抜ける香りを再現し、具材には、肩ロースのチャーシュー、鶏ムネのチャーシュー、煮玉子1個、ネギをトッピングしました。
ローソン「麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺(550円)」原材料名・カロリー
製造は「日本クッカリー株式会社」。
ローソン「麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺(550円)」
「つけダレ・ほぐし水・麺・煮玉子・肩ロースのチャーシュー・鶏ムネのチャーシュー・ネギ」が入っています。
完成
「つけダレ」は濃度があります。魚介の味は思ったよりは強くなく、食べやすい。
でも、濃厚感はそこまでなく、物足りなさを感じる。
「チャーシュー」はどちらも、パサパサで美味しくない。
麺上げ
麺は超極太。小麦粉食べてる感が凄い。太過ぎて、固すぎて、食べるのに疲れます。
やりすぎてて、美味しくはない。
ボリュームはあり、お腹は満たされます。
煮玉子
唯一、美味しかったので「煮玉子」。半熟で味も良く美味しい。

セブンイレブンの「オープン記念セール」がお得!新規開店を見逃すな!!
えんがわ押寿司[8貫](598円)
天然水 2L(98円)
梅と蒸し鶏のあったかそうめん(398円)
にぎり寿司10貫(599円)