セブンイレブンの「博多だるま監修 豚骨まぜそば(246円)」
博多にある豚骨ラーメンの名店「だるま」店主が監修した店舗では食べられないオリジナルメニューのカップ入りまぜそばです。こってりとした豚骨だれに、生ニンニクと焦がしニンニク油を合わせた濃厚な味わいをつるっとした中太フライ麺と一緒にお楽しみください。
セブンイレブン「博多だるま監修 豚骨まぜそば(246円)」の原材料・カロリー
製造は「明星食品株式会社」。768カロリーと高め。
セブンイレブン「博多だるま監修 豚骨まぜそば(246円)」
後入れの「液体ソース・調味油・生にんにく」の3袋が入ってます。
かやくは最初から麺と混ざっています。具材は「チャーシュー・キャベツ」
5分たち「液体ソース」を投入。焼きそばのソースと似ていて真っ黒。
調味油は焦がしニンニク油でこちらも黒い。加減してかけてと書いてあったけど全部投入。
完成です。油でテッカテカの焼きそば。
ニンニクは普通の生ニンニク。これは、コッテコテです。Wニンニクでニンニクはバッチリ効いてます。
ソースも強く油も強くニンニクも強い。ソースは豚骨臭かな、臭さもあります。ニンニク油は全部入れてしまうと、かなり油っぽい。凄いオイリー。加減して入れた方が良さそうです。
麺はちぢれた中太フライ麺。麺もパンチが強い。具の存在感は少ない。タレ・ニンニク・油が殴り合いをしている。とにかくパンチを求める人には良いかな。
- 博多だるま監修 豚骨まぜそば
- セブンイレブン
- 246円
- カップ麺・カップラーメン
- ★★★★☆

セブンイレブンの「オープン記念セール」がお得!新規開店を見逃すな!!
えんがわ押寿司[8貫](598円)
天然水 2L(98円)
梅と蒸し鶏のあったかそうめん(398円)
生春巻き 海老 スイートチリソース(420円)