セブンイレブンの「オリーブオイルを楽しむ 蒸鶏と野菜のそうめん(464円)」
蒸し鶏、トマト、紫玉ねぎ、オクラ、サニーレタス、にんじんのマリネを盛り付けたぶっかけそうめんです。かつお荒節、さば節、うるめ節、昆布のだしを使ったつゆは、すっきりとしていてうま味があります。別添のエキストラバージンオリーブオイルをかけてどうぞ。
セブンイレブン「オリーブオイルを楽しむ 蒸鶏と野菜のそうめん(464円)」の原材料・カロリー
カロリーは418と控えめです。
製造は「株式会社ニッセーデリカ」
セブンイレブン「オリーブオイルを楽しむ 蒸鶏と野菜のそうめん(464円)」
具は「蒸し鶏・トマト・紫玉ねぎ・オクラ・サニーレタス・にんじん」に「つゆ・オリーブオイル」が付く。
つゆの製造は「ベンダーサービス株式会社」。オリーブオイルは「株式会社J-オイルミルズ」
オリーブオイルは最初にかけずに味変にとっておいた。そうめんはつゆを入れてほぐすと、すぐほぐれる。
つゆの味がとってもさっぱり。でも、物足りなくない。夏にはもってこいのスッキリとしたつゆ。化学調味料感もなく美味しい。
野菜が多いので「サラダそうめん」としても食べれる。
野菜はシャキシャキと食感がいい。「紫玉ねぎ」は歯ごたえが強いけど臭みや辛さはなかった。
オリーブオイルはオリーブ臭が強くないので入れてもさっぱりと食べれる。とはいえ、味変にはなるけど「オリーブオイル」を入れたほうが美味しいわけではない。
「オリーブオイル」大好きな方には良いだろうけど。
個人的には「オリーブオイル」抜きにして価格を下げてほしい。

セブンイレブンの「オープン記念セール」がお得!新規開店を見逃すな!!
えんがわ押寿司[8貫](598円)
天然水 2L(98円)
梅と蒸し鶏のあったかそうめん(398円)
生春巻き 海老 スイートチリソース(420円)