ローソンの「とろろ大王のネバネバ豚丼[もち麦入りご飯](530円)」
夏でも食べすすめやすい生姜ダレで味付した豚肉と玉ねぎをメインに、卵黄風ソース・小ネギ・とろろを混ぜて食べる商品です。暑い時期でものど越しよく食べることができます。
ローソン「とろろ大王のネバネバ豚丼[もち麦入りご飯](530円)」原材料名・カロリー
製造は「日本クッカリー株式会社」
ローソン「とろろ大王のネバネバ豚丼[もち麦入りご飯](530円)」
「生姜焼き・卵加工品・とろろ・ネギ・生姜焼きのタレ」が付いたます。電子レンジでご飯の方だけ温めます。
黄身は加工されているので温めても固まらない。
付いている生姜焼きのタレも全部かけました。味が濃く、甘い。素材の味はしなくなる。
付いてるタレは加減してかけた方が良い。
もち麦は少しプチプチ。邪魔にはならない。
生姜焼きにとろろをかけたそのまんまの味。付いてるタレはかけなくても良いぐらいかな。

セブンイレブンの「オープン記念セール」がお得!新規開店を見逃すな!!
えんがわ押寿司[8貫](598円)
天然水 2L(98円)
梅と蒸し鶏のあったかそうめん(398円)
にぎり寿司10貫(599円)